どうも、専属ダイエットコーチの九条圭です!
前回の都道府県BMIランキングから、「なぜあの県民は太るのか?」を明らかにしていきます!
はじめに
前回の記事では、厚生労働省の「国民健康・栄養調査」統計データから、
「全国47都道府県の平均BMIランキング」
「なぜあの県民は痩せやすいのよ?」
をご紹介していきました!
それをみて、あなたはこう思ったはずです。
「逆になんで〇〇県は太った人が多いの??」
そこで今回この記事では、
都道府県の平均BMIランキングからわかる
なぜあの県民は太りやすいのか?
を独自分析していきます!
前回の記事をみていない方は、まずはコチラをチェック!
健康美容のLINEグループもやっているので、全国の健康を志す仲間と交流しよう!(人数制限あり)
メンバーの質問などもお答えしております!
「みんなのダイエット部」LINEグループについては、コチラ!
都道府県別BMIランキング:太りやすいのはなぜ?
前回の記事をみるとわかるように、同順位の都道府県が結構多いので、今回は上位の2つに絞って考えます。
まず、男女別・男女総合で太りやすい都道府県を並べてみると、こんな感じ。
【女性の太っている人が多い都道府県】
1位:福島県
2位:沖縄県 宮崎県
【男性の太っている人が多い都道府県】
1位:高知県
2位:福島県 宮崎県
【男女総合で太っている人が多い都道府県】
1位:福島県
2位:宮崎県
あくまで、一般的にBMIは個々の生活習慣や遺伝的要素などによって影響を受けます。
ただし、太りやすくなると思われる理由をいくつか解説していきましょう!
福島県・宮崎県・沖縄県の女性が太りやすい理由
前回は別々にしましたが、まとめていっちゃいましょう!
痩せている人が多い都道府県では、歩数とBMIの傾向がみられました。今回も歩数をみるとこんな感じ。
・1位:福島県→ワースト20位(平均6,470歩)
・2位:沖縄県→ワースト8位(平均6,052歩)
・2位:宮崎県→ワースト4位(平均5,939歩)
となり、どの県も女性の全国平均(6,776歩)よりも低く、活動量が少ない傾向があるようですね!
沖縄県は気候に関係があるかもしれないです。
夏は暑くてあまり歩かないですし、沖縄県は台風の影響も受けやすい地域だったりもします。
じゃあ、福島県と宮崎県は???
おもしろいデータを出してみると、たとえば全国軽自動車協会連合会の統計結果。
人口100人あたりの軽乗用車保有台数は、
全国1位:沖縄県(31.44台)
全国2位:宮崎県(30.08台)
と、全国1、2位を独占しています。福島県は、軽乗用車は全国29位ですが、、、
人口100人あたりの自動車保有台数の統計結果にしてみると、
全国5位:福島県(85.62台)
全国8位:宮崎県(84.14台)
と、全国トップクラスになるわけです。
車を持っていれば、当然歩きにくくなり、活動量は落ちるわけです。
一方で、
痩せている人が多い都道府県の自動車保有台数はどうなんでしょう?
・ワースト1位:東京(28.57台)
・ワースト3位:神奈川(40.51台)
・ワースト4位:京都府(49.24台)
・ワースト9位:福岡県(63.71台)
となり、車の保有台数が少ない県が多いです。
つまり、車を持つと歩数が減りやすくなり、結果太りやすくなる!!
そういうことです💡
あとは、たとえば2020年の一人あたりの飲酒量(国税庁データ)をみると、
・全国1位:沖縄県
・全国7位:宮崎県
・全国14位:福島県
となり、全国で上位!!
活動量が少ないわりに、
お酒もよく飲んでいる
ということも太ってしまう原因になっているでしょう。
高知県・福島県・宮崎県の男性が太りやすい理由
福島県と宮崎県は、女性と同様に男性も2位にランクイン。
高知県もさきほどの女性と同じ項目をみてみると話が早いですね。
男性の平均歩数は、
・ワースト1位:高知県(5,647歩)
圧倒的に歩いていないのが確認できます。
これも同じように、人口100人あたりの軽乗用車保有台数をみてみると、
全国8位:高知県(28.25台)
となり、沖縄県・宮崎県と同様にトップ10入りをしていますね。
車を持っています。
そして、歩数は最も低いです。
一人あたりの飲酒量(2020年)もみてみると、
・全国3位:高知県
で、トップ3位に入るほどお酒を飲んでいる…
男性も女性と同様に………
動いていないわりに
酒を飲んでいる!!
そういうことです💡
男女総合で太りやすい理由はこれだ!
色々と調べた結果、
・1日の歩数
・車を保有しているか
・飲酒量
が、関係しているかもしれません。
平均BMIが高かった都道府県の上位1〜2位は、
動いていないわりにお酒を飲んでいる傾向がありました!
ご注意を!
記事まとめ
- 福島県・宮崎県・沖縄県の女性が太りやすい理由:3県はすべて人口あたりの車の保有数が多く、全国平均より歩数が低く、活動量が少なかった!そのわりにお酒を飲む量は全国で上位だった!
- 高知県・福島県・宮崎県の男性が太りやすい理由:女性と同じで人口あたりの車の保有数が多く、全国平均よりもかなり歩数が低く、活動量が少なかった!そのわりにアルコールの消費量が全国で上位だった!
- 総合的に、1日の歩数、車を保有しているか、飲酒量が太りやすさに影響している可能性がある!
ダイエットには、
健康意識の高さが大事!
ということで、健康美容のLINEグループもやっているので、よかったらどうぞ👍
それではまたノシ
最後まで見ていただき、ありがとうございます!
気軽に参加できる!
健康美容ダイエットLINEオープンチャット
「みんなのダイエット部」
よかったらどうぞ!
この共創プロジェクトに共感してくださった方 や、
これから健康美容の意識を高めていきたい方 など…
一緒に健康になりましょう!
また、「一緒にメンバーの方々を支援していきたい」というコーチや専門家の方なども募集中です!
お気軽にご連絡ください🙇
「みんなのダイエット」プロジェクトの構想やコンセプトなどは、コチラの記事をどうぞ!
【コチラの記事もどうぞ!】
九条圭のSNSもフォローしてね!
公式LINEでは、
無料企画、
書籍内容の一部、
ブログ更新アナウンス、
九条圭を友だち追加する
ダイエットコーチング、
ダイエットカウンセリング、
その他お仕事のご依頼、ご協力
などのご相談は、コチラからどうぞ!
【ダイエットのエッセンス👇】
- 【著書】最新科学で証明された!うつうつ解消法!: 気分を悪化させるルーティンとは? (健康美容ブックス)
- 【著書】一流の食欲コントロール術入門【食事編】: 達成度チェックリスト付き!
- 【著書】空腹の美学: 人生を変える食事法
- 【マガジン】一流の食欲コントロール術 食事編 #1-3
- 【著書】スリムの成功法則: ダイエット強化シリーズ
- 【著書】スリムの黄金法則: ダイエット強化シリーズ
- 【著書】なぜ体重主義だとやせないのか2: スリムな人の思考傾向
- 【著書】なぜ体重主義だとやせないのか: 体重に敏感な人必読!
- 【著書】間違いだらけのダイエット2: 迷わず痩せる30の教訓
- 【著書】間違いだらけのダイエット: 賢く痩せる30の教訓
- 【著書】明日からときめくダイエット心理学2: DIET×PSYCHOLOGY